兵庫県のかりんとう
風雅かりんとう 幾代の声
キャッチフレーズ
円山菓寮の味覚の彩りを一缶にお詰め致しました。黒糖をからめた「黒糖かりんとう」、滋味豊かな「桂皮(シナモン)かりんとう」、薩摩の選りすぐりの薩摩芋を細作りにして、黒ごまをからめた「芋かりんとう」、和菓子の起源とされる橘に因んだ柚子の香りをほのかにかぐわせた「柚子かりんとう」、そばの風味を生かし、香ばしく仕上げた「そばかりんとう」、縁起の良いとされる「五色かりんとう」、色々なかりんとうの妙味をどうぞお楽しみください。
感想
ライター:I
兵庫県の大乗寺山門前にある円山菓寮は、風雅かりんとうの里と呼ばれています。
多種多様なかりんとうを作っており、「風雅かりんとう 幾代の声」は6種類の詰め合わせです。
ちょっと濃い目の「黒糖かりんとう」、しっかりとシナモンが効いた「桂皮かりんとう」、甘い中に塩味が活きる「芋かりんとう」、丸い形がかわいく、柑橘系さわやかな後味の「柚子かりんとう」、香ばしい「そばかりんとう」、そして、「五色かりんとう」は細いかりんとうを何本も束ね、5色それぞれの生地でくるんで輪切りにして揚げてあり、一風変わった食感が味わえます。また、いにしえよりとても縁起のいい色とされている「五色」にちなんで作られた一品だそうです。
鶴と松をあしらった外包装も縁起がよく、華やかです。熨斗つきの段重ね包装にも対応しています。お祝い事にぴったりです。
最新の記事
【レビュー】大阪府のかりんとうを更新しました。
【レビュー】生産者紹介、頑固堂(群馬県のかりんとう「ちっかっぽい」)
今回インタビューに応じてくださったのは、群馬県高崎市で「頑固堂」を営む森谷さん。大変気さくな方で、日本一硬い(?)と言われる「ちっかっぽい」について熱く語ってくださいました。上州地粉(群馬県産の小麦粉)ときび砂糖を使って、ひとつひとつ丁寧に手作りされた「ちっかっぽい」。ライター達の試食会でも...続きを読む
【レビュー】生産者紹介、蔵久(長野県のかりんとう「源作」)
長野県安曇野に広大な敷地を構える「蔵久」(くらきゅう)。ちょっとここは、普通のかりんとう屋さんではありません。映画「犬神家の一族」のロケでも使われたという旧酒蔵・飯田邸を使った店舗は、お座敷でかりんとうを味わうことはもちろん、庭園が見渡せる外カフェや落語やコンサートなどのイベントも行われる多目的空間として...続きを読む
【特集】「かりんとう」は2度生まれた。
「かりんとうの定義」のページでは、かりんとうの起源は諸説あってはっきりとしないが、「唐菓子」を起源とする説が有力ではなかろうか、と書きました。ここでは... 続きを読む
【特集】かりんとうを噛みしめる!
脳を活性化させるためカリッとかじってみてはいかがでしょうか。最近の子供は、昔に比べて顎(あご)が小さく、歯並びが悪い子供が多いとよく耳にします。これは... 続きを読む
【特集】かりんとう「硬さ」ランキング!
関東地方(一都六県)で生産されているかりんとうの「硬さ」に焦点を当てランキング形式で発表...続きを読む